おはようございます。
虹色Diary 2022/01/01
いつもの変わらないスタート
元旦でも、洗濯することは
変わらないよね、と思って洗面所に立った。
起きてすぐに5:30朝会スタート
(5時前に早く起きたいな)
朝会で自分のカラーに向かって
話しかけたらいいよと、言われたから
自分のカラーのものを買おうを思った。
私のバースデーカラー
ピンク・バイオレット
今年のイヤーカラー
バイオレット•バイオレット
ピンクとバイオレットを
どちらにしようか考える事もなく
即行でバイオレットで検索して
ラベンダーのティーカップと茶碗を
朝会中に探して
いいのが見つかったからポチッと
茶碗は在庫切れで入荷未定
ティーカップは在庫ありだから
数日で届くかな?
もう今にでも使いたいけど♡
8時頃に夫と子どもを起こす
今年のおせち料理
毎年恒例になりつつある
生協のおせち料理☆彡
人気No.2
3段重(2〜3人前)
29品
10,000のお手頃価格
海老、ブリ、昆布巻きとか
おせちの定番から
ハイカラ笑なメニューまで
目で見て、食べてこんな味か〜
もっと食べたーいっと思うものまで
一口一口が楽しい☆彡
朝食に5,000円
朝食からなんでも、たくさん食べられる
私は、おせちの半分を食べそうになった。
5,000円の朝食??
あかんあかんと自制して
お雑煮をおかわりしようかと思った時
あれ?うちはおすましだった?
調理中から
私は、お味噌汁がいいんだよねーと思いつつ
その時は思い出せなかった。
毎年白味噌作ってた!!
12月に参加できる
ワークショップに参加して
白味噌が出来上がる
お正月を楽しみにしてたことを
思い出した!!
なぜ忘れてた?
夫からも来年から白味噌のリクエストが。
ですよね。毎年白味噌のお雑煮だったから。
ワークショップを探すのを
11月の予定に入れておこう。
初詣
近所の神社に初詣に行って
帰ってきてから家でのーんびり
今日は、1人でお風呂に入れて
リラックスできた。
お風呂から上がったら
晩ご飯を夫が作ってくれていて
幸せを実感♡
晩ご飯を食べたら
宅配便が来た。
おすすめのサブスク
なんだろうと思いながら
届いた段ボールを開けると
朝、注文した
ティーカップだった!
ノリタケのティーカップが
1,900円くらいで買えてごきげんさん♡
一番活用しているサブスク
Amazon
コスパ最高
つくづくAmazonのprime会員で良かったなと。
保育園で必要なものを
一個からでも送料無料で届けてくれるし、
在庫があれば、翌日に届いたり。
会員になってない時は
送料無料になる金額まで
カートにためておくか、
その金額になるまで他の買い物するか
会費は年間4,900円、または月額500円(税込)らしい。
それでも元は取れてる!
考える時間であったり、
余計な物を買わなくていいから
私が活用しているのは
映画も観れて、音楽も聴けるし、
本当、最高☆彡
今回は、元旦なのに
朝に注文して夜届いた!!
実は、お昼頃にもうひとつ
注文したものがあって、
それは今日届く予定。
お正月でお店空いてないけど、
Amazonならすぐに届けてくれるから
Amazon様様。
配達のお兄さんありがとう☆彡
朝の楽しみが増えた♡
もうお気に入りになった
私のカラーのティーカップ

ひとりごと
今日のスケジュールを手帳に
書いていた時、
初詣を初脂と書いたことに
1人で笑った。